mirror_box

スマさん世代の腐った文字書きが好きなものは好きと無駄に叫ぶ

ビジネス論を7人に当てはめてみる

会社で『資産工学研究所』の生年月日から見る「思考・行動特性の活用法」について展開された。
生まれた日によって受ける宇宙エネルギーの違いから個性の変化をもたらすというオービス理論に基づくそうで、「占い?」と思ったりもしたんですが、その時期の持つ環境の変化等によって個性に傾向が現れるため、というのが理由のようです。
まぁ、自己の特性を理解することで 対人関係や行動の傾向をわかって活かしましょうというもの。

病んでいる時というのは、ご他聞にもれないもので。生年月日を元にしていると聞いて見たら…やってみたくなる。ということで、キスマイのメンバーも見てみた。

 ■人タイプ ⇒ K・S

・過程志向:起承転結を大事にする
・行動特性;
★皆と仲良く、人格者を目指すために頑張る。
★人と競争やケンカせずに共に生きたい。 
→そのために…
☆原理・理念・ポリシー・安全性を大事にする。
☆人柄・本物・品質・信頼関係を重視する。
☆信用・人脈・情報が必要である
・美味しい店に誘われた際の反応例:
「どうしておいしいの?」「どんな材料を使っているの?」「誰が作っているの?」と聞いて納得してから出かける
・このタイプのノセ方:
起承転結をもらさず説明する(わくわくさせる)
 
 
■城タイプ ⇒M ・2
・結果志向:結果を推理し重視する
・行動特性;
★一国一城の主、自分の世界を築くために頑張る。
★回りに左右されないで人生に勝利したい。
→そのために…
☆結果・頑張り・時・タイミングを大切にする
☆コストパフォーマンス・実質・中身を重視する
☆実力・自分の財産・お金が必要である
・美味しい店に誘われた際の反応例:
「どれくらいおいしいの?」 「誰がおいしいと言ってるの?」「以前の店とどっちがおいしいの」 と聞きまくり、納得したら行くが、納得しなければ行かない
・このタイプのノセ方:
結果から説明する(数案比較する)
 

 

■大物タイプ ⇒Y・F・T
・行動志向:いろいろ考える前に行動する
・行動特性:
 ★いつも安心して元気で光輝く成功者になるために頑張る。
 ★大きなスケールとステータスを手に入れたい。
→そのために…
☆資格・権威・パワーが必要である
☆心に響く物・可能性・願望を大切にする
☆会社のスケール・ステータス性を重視する
・美味しい店に誘われた際の反応例:
 「すぐに行ってみよう」とすぐに行動する。あとで「おいしかった」「まずかった」と評価する
・このタイプのノセ方:
相手のアクション項目を最初に提案する(すぐにやるべきことを言う)

【参考】資産工学研究所 「思考行動特性の活用方法」

 
占いではないですし、家庭環境による個人差もあるようなので一概には言えない。
実際の彼らのことは知らないので当てはまるかどうかは全然判りませんが、妙に納得するようなしないような。ちなみに中居プロデューサーは「大物タイプ」でした。よこーさんと一緒かぁと、

でもまぁ。偏りがないのが面白いなぁと思った次第です。
グループ行動の場合、 タイミングによってエンジンやブレーキになるメンバーが違うので、常に走り続けるにはタイプが異なるメンバーがいたほうがいいのは確かでしょう。